お尻100cmにとって最高なボトムスの型は?!
さて、ベイシック軍を揃えるために、まず、最高のボトムスの型を決めていきます! Related『幸せなクローゼットの育て方』で見つけたベイシック服の基準
今私が持っているパンツ5本です。
- FRAMeWORK サイズ 42(推定)
- ZARA ハイウェストパンツ サイズ M
- H&M アンクルレングスパンツ サイズ 38
- ZARA キャロットフィットパンツ サイズ M
- ZARA TRF MOM FIT HIGH-WAIST デニム サイズ 38
活用頻度から見ると、
どれもヘビロテしているので、差がつけられません。
型の観点から見ると、
①②③⑤が、足首に向かって細くなるテーパード型、レギュラーフィットです。
たったパンツ5本で型が絞れるかと思いましたが、手にとって改めて型を確認すると意外に型が揃えられていて自分でもびっくりです。
自分の体型の観点から見ても、テーパード型が最適です。
私は、お尻が100cmの上、太もももかなり張っています。それに比べてふくらはぎと足首は細いです。
活用頻度から見ると、
どれもヘビロテしているので、差がつけられません。
同じ理由でワイドパンツはあまり好みません。パンツの幅がお尻からずどーんと落ちるので、お尻のボリューム = 脚のボリュームになってしまい、重くなりがちです。
腰のラインはハイウェストを好みます。お尻の縦を強調して、横のボリュームから視線を分散させる作戦。また、腰とお尻、お尻と太ももの激しい段差を、ハイウェストは湾曲にしてくれます。
私は、お尻が100cmの上、太もももかなり張っています。それに比べてふくらはぎと足首は細いです。
丈は、単純な好みですが、最低くるぶしをちょっと隠すくらいはあって欲しいです。歩く時に足首がちらちら見える感じですね。
もしかしたらパンツよりスカートの方が向いているかもしれません。特に、膝丈のデニムタイトスカートはなんかは得意です。お尻はいい感じにまとめてくれるし、膝下のスッキリ感はもろ出せるので。
この体型を活かすとなると、お尻をある程度抑えながらも、膝下のシルエットを出してくれる必要があります。つまり、テーパード型です。
同じ理由でワイドパンツはあまり好みません。パンツの幅がお尻からずどーんと落ちるので、お尻のボリューム = 脚のボリュームになってしまい、重くなりがちです。